群馬県新モビリティサービス推進協議会(以下、「協議会」といいます。)は、協議会が運営・提供する「GunMaaS」(以下、「提供サービス」といいます。)の利用について、 以下のとおり「GunMaaS利用規約(タッチ会員用)(以下、「本規約」といいます。)」を定めます。
本規約においては、次の各号の用語をそれぞれ次の意味で使用します。
協議会は、本規約を変更する場合には、あらかじめ、JR東日本メカトロニクス株式会社のウェブサイトにおいて、①本規約を変更する旨、②その変更の具体的内容、③その変更の効力発生時期を掲載します。 この場合、③の効力発生時期以降においては、当然に、変更後の本規約が適用されるものとします。
タッチ会員は、本規約に同意した上で、タッチ会員利用規約に従いタッチ会員IDを取得し、協議会に対してタッチ会員向けサービスの利用を申し込むものとします。
タッチ会員向けサービスにおいて決済を伴うサービスを利用した際に生じた費用は、すべてタッチ会員の負担とします。
協議会は、個人情報及び取得情報を以下の目的のために使用します。
タッチ会員は、登録した自己の個人情報を、タッチ会員向けサービス所定の手続きに従って、照会、変更、削除することができます。 但し、タッチ会員向けサービス若しくはタッチ会員IDの利用に際し必須となる項目を削除した場合は、タッチ会員向けサービスの利用を継続することができません。 なお、サーバー又はネットワークのメンテナンス又は障害等の場合には、一時的に照会、変更、削除ができないことがあります。
タッチ会員向けサービス及び個別サービスで提供されるテキスト、画像、写真、音声及び動画等の情報に関する著作権、商標権、意匠権等の知的財産権は、協議会若しくは個別サービス事業者に帰属しています。
本規約の準拠法は日本法とし、本規約及びタッチ会員向けサービスに関する法的紛争の一切に関しては、被告の所在地を管轄する地方裁判所を第一審の専属的合意管轄裁判所とします。
2024年 3 月 1 日 施行
2024年 5 月 31 日 改訂
2024年 10 月 1 日 改訂
2024年 12 月 3 日 改訂
2025年 1 月 1 日 改訂